曲名

今日は

岡山駅の地下にある

ももたろう観光センター前で

サックスの原先生の伴奏を

させていただきました。

 

おかやま国際音楽祭ですね~

 

雨が結構降ってましたから

地下でよかったです。

 

演奏は何事もなかったのように

無事に終了しました。

 

ほんとは、あったんですけどね。

それはさておき

 

演奏後、曲名を聞かれたのですが

転換、撤収のため

ちゃんと答える時間がなかったので

この場を借りて

改めて

書いておきます。

 

SUGAR 

Blue Bossa

Recado Bossa Nova 

Lover,Come Back To Me

 

以上4曲でした。

 

とても感じのいい

素敵な女性が

曲名を聞いてこられたのですが

 

そういえば

Gm(ト短調って言われたかも?)

の曲の曲名は?などと言われていたので

絶対音感をお持ちの方だったんでしょうね。

 

オープニングセレモニー

一昨日の話の補足です。

 

最初はドラムの隼人先生も一緒に

3人で演奏する予定でしたが

ドラム不可という事で

(地下とか場所によってたまにありますね)

2人での演奏となりました。

 

それから

 

原先生は

来月4日の16時

日本郷土玩具館と

5日の11時

くらしき宵待ちガーデンで

演奏されますので

よろしかったら

ぜひお立ち寄りください。

 

それから

 

月曜の演奏後、

曲名を聞いてくださった

感じのいいかたと

翌日ばったりイオンで

お会いして

びっくり仰天です。

 

こんな偶然あるのでしょうか?

あるんですね~

 

それから

 

日時が前後しますが

1日の日曜日に岡山駅前で

保育園の4・5歳児クラス全員で

赤い羽根共同募金の

オープニングセレモニーという事で

2曲演奏しました。

 

半年練習した成果を発揮できていて

とてもよかったです。

 

立派でした。

 

いい天気だったので

何よりでした。

昨年は雨が降って大変でしたからね。

 

八ッ橋

先週、修学旅行に行ってきた

小学生の女の子が

おみやげをくれました。

 

八ッ橋ですよ

本家ですよ

 

秋の味覚

栗入りですよ

 

荷物もあって

重たいでしょうに

 

わざわざ買って

持ってきてくれて

うれしいですよ

おいしくいただきましたよ

 

兄妹姉妹

兄妹でレッスンに

来ていただいてる

生徒さんたちがおられます。

 

このお二人は

性格とか顔とか

普段、似ていると思う事は

あまりないのですが

 

楽譜の

めくり方がそっくりで

微笑ましいです。

 

 

お姉さんがレッスンに

来られている姉妹が

おられます。

 

お姉さんは小学校の高学年で

妹さんは最近、

保育園に通い始めたという

わりと年の離れた姉妹なのですが

 

この間、二人並んで

後ろを向いていた姿を見たら

妹さんは、お姉さんの

ちょうど二分の一の背の高さで

微笑ましかったです。

 

このお二人は

顔がそっくりなので

名前を間違えそうになる時が

あります。

 

聖者の行進

保育園の年長さんの

来年の2月の

発表会の曲のアレンジが

ついに完成しました。

 

やっとできました。

 

4分半を超える

名(迷)編曲です。

(どんだけ伸ばしに

伸ばしたのやら)

 

よくこれだけできたと

自画自賛です。

(自分でほめとかないと)

 

しかし

浮かれている場合ではなく

 

来月の

合同発表会の準備に

 

本気で

 

取り掛かりましょう。

取り掛かります。

取り掛からないと。

取り掛かなければいけません。