記憶

20代の知人女性が、転倒して頭を打ってしまい、

しばらく意識が戻らず、

数日後に意識は戻ったものの、

ご自分の名前なども、わからなくなり、

生年月日しか覚えていない状態だったそうですが

2週間ほど入院してされているうちに、どんどん記憶が回復されているそうです。

よかったよかった~

 

私はこないだ病院に行ったのですが、

遅い時間に行ったので、時間外・夜間の入り口から入りました。

その場合は、書類に名前などを書かないといけないのですよね。

 

救急病棟におられるかたに面会するため、

救急と書こうとしたら、書けないのなんのって。

「急」を「求」と書こうとしてしまい、あれ?なんか違うと固まっていたら

 

受付の方から「急ぐって漢字ですよ」と助け舟を出していただいて、やっとこさ書けました。

私の物忘れは回復するんでしょうか?

まあ、この時は急いでいたからという事にしておきましょう。

 

ひ孫さんと一緒に

知り合いの年配男性が体調不良のため

教室から自転車でかっ飛ばして15分の、とある病院に転院されました。

 

偶然にも同じ日に、ひ孫さんも同じ病院に入院されました。

そんな事もあるんですね~ 

 

早く良くなりますように。

 

ところで、点滴警報って

(点滴警報5ですかね)

442Hzなのかなと、職業柄(?)思いました。

ベルギーのお孫さん

知り合いの女性に久しぶりにお会いしました。

ちょっと前、颯爽と駅前を歩いているのを見かけた時には声をかけなかったんですが

素敵なご婦人です。

 

夏の間、ベルギーからお嬢さんとお孫さん(4歳)が里帰りされてて

まだ、その疲れが残っていて抜けないと、嬉しそうにいわれてました。

 

全然気が付かなかったんですが、

この間の夏祭りにお越しいただいてご覧になってたそうで

真っ先に「キーボード倒してましたね」と、ご指摘を受けました。

びっくりさせて申し訳ございません。

(1番びっくりしたのは私と思われますが)

 

ベルギーでは、お祭りはないので、

夏の間、あちこちのお祭りに、お出かけされたそうです。

来年の夏祭りは、安心して見ていただけるようにしたいと思います。

 

無事に退院

知り合いの年配男性は無事に転院されました。

よかったよかった~。

同じ日に同じ病院に入院されたひ孫さんも、無事に退院されました。

よかったよかった~。

一安心です。

 

そして(?)

しばらく、コメント欄を設けてみることにしました。

 (いつまでやってみるかはわかりませんけど)

 

0 コメント

朝6時

大人の生徒さんが

今日は、仕事が休みだったので、朝6時に起きてピアノを練習したといわれてました。

 いやはや、まさに鏡ですね~

レッスンの度に、うまいこと言い訳が見つかってしまう私とは大違いです。

 

爪の垢を煎じて飲まなくてはと思います。

 

0 コメント

小雨の中で

この間の

保育園の4・5歳クラスの発表の様子です。

小雨の中、立派に演奏できました。

 

催し物のオープニングを

元気よく飾ってくれました。

 

練習の成果を十分発揮できたので、よかったです。

関係者の皆様、お疲れ様でした。

0 コメント

何から何まで

来月、合同で開催する発表会の資料などを

イマージュミュージックスクールの先生に、今週中に取りに行きますと連絡しようと思っていたら

今朝、すでに教室の郵便ポストに入れてありました。

 

お忙しい中、わざわざ持ってきていただいて、大変恐縮いたしました。

あんまり早く連絡すると、急かしたみたいだし、

もうしばらくあとに連絡しようと思っていたら、時すでに遅しでございました。

 

合同でするとはいえ、

申し込み用紙から プログラムから スケジュールから

毎年、何から何までお世話になりっぱなしの先生に、配達までしてもらうとは、

いやはやありがたいことです。大変お手数をおかけしました。

 

0 コメント

ピアノの調律

だいぶ音が気になってきていたので、今日、ピアノの調律をしてもらいました。

 

この方は、凄腕調律師さんなので、気になっていたことを聞いたら

答えが即答で返ってきます。

(この間、来ていただいた電気屋さんもそうでしたが、やはりプロは違いますね~) 

 

今日ではなくて以前の事ですが、

他の 調律師さんが3時間ちょっとかけてできなかったことを

この方に、ものの1時間で解決していただいたことがあります。

驚き桃の木山椒の木です。

 

0 コメント

上下逆さま

旦那さんと選挙に行って来ました。

 

旦那さんが、困った顔をしていたので、

どうしたのかなと寄ってみると

 

候補者の名前を書く用紙に、誤字脱字もなくきちんと名前が記入されていました。

 

ただし、良くみると

用紙が上下逆さまになっていました。

 

消しゴムは置いてなかったので

係のかたに、このままでいいか確認したところ

大丈夫ということでしたので、そのまま投票箱に入れました。

 

旦那さんは「丁寧に書こうとしたから…」などと言い訳をしていましたが

そんな間違い方あるのかと、かなりびっくりした次第です。

 

頑張り屋さん

小2の女の子のお母様から、

「先生が一生懸命教えてくれると言ってます。毎日、レッスンに行きたいと言ってます。」

との言葉をいただきました。

 

私は褒められて伸びるタイプなので、ありがたい言葉だと思いました。

 

まあそれでも、いくらなんでも毎日というのは、

お母様がリップサービスで言ってくれたのだろうと思っていたんですが、

 

この間のレッスン時、本人から聞きました。

(ええっ本当に! それは、ちょっと…いろいろ支障が…)

 

更に、1回に3時間したいとも言ってました。

(それも、更にいろいろ支障が…)

 

遠くの小学校に通われているので、平日は帰ってくるのも遅い時間になるそうですし

土日は、塾と、もう一つ習い事に行っている頑張り屋さんです。

 

年長さんの楽譜

保育園の年長さんクラスの楽譜と音源が、やっとこさ出来ました。

来年度の2月の発表会の曲の楽譜です。

担任の先生から3曲くらいのメドレーにしたいと言われていたのですが

2曲にしてもらいました。

 

我ながら名アレンジだと思います。

(ここで自画自賛です)

音源は、シベリウスファーストを使いこなせていないので

よろっよろで、つまずきながら歩いている感じのものに仕上がっておりますので

あってもなくても、あまり変わらないような参考音源ですが、

まあ一応おまけということで勘弁していただくということで。

 

これで、今年度の年長さんクラスの私の仕事は、ほとんど終わった感じです。

あとは、練習してもらうだけです。

 

もっと簡単に、とか

もっと難しく、とか

要望が出てくれば手直しをするくらいですね。