教材

保育園で使うドリル(ワーク)をどれにしようか?と考えています。

個人レッスンの場合は、ノートなどで微調整ができますが、

保育園の場合はそうもいかないので。

よくありがちな、途中から進度が急にあがるものは困るので慎重になります。

先月、新しく幼児・小学校低学年用のドリルが発売されていて

それもなかなか使いやすそうだなと思いました。

 

ピアノ関係の教材は本当にたくさん出ていますね。

私が小学校時代にやってた教材も、まだ人気があるものもありますし、

改訂になっているものもありますし。

新たに出版されるものも多いですし。

 

最近は、年長さん・小学校低学年用の教材は、

テクニック系は、数年前に出版されたもの

曲集は、古くからありますが最近改訂になったもの

それから、補助に自作のものを使っています。

 

自作のものとは

大昔、ワープロで作ったり

(まだパソコンが出回っていなかった時代、昔のワープロで線だ~楕円だ~と苦労して書いたもの)

最近、楽譜を書いたもの

(ヤマハに行って、一番簡単な楽譜作成ソフトくださいと聞いたら、これですと教えてもらった

 シベリウスファーストを使用。

 案の定、私にとっては簡単ではなく、最近やっと移調の機能が使えるようになりました。)

 

もちろん、引っ越しなどでレッスンを引き継ぐ場合は、使用されていたテキストの続きをしてます。